category: 模型
DATE : 2006/09/29 (Fri)
DATE : 2006/09/29 (Fri)
今度は大きいサイズのフィギュアに挑戦です。モデルグラフィックスとか見ているうちに僕も作りたくなってきました。1/35での経験も活かせばなんとかなるかな?と思い、挑戦してみます。
題材は何がいいかな?と考えたんですが、ちょうど家に鳥山明先生の画集があったので、それをぱらぱらとめくっているとブルマが目につきました。
ドラゴンボールが始まった頃はまだ小学生で、たしか2巻だったと思うんですが、ブルマに変身したウーロンが亀仙人にパフパフしてあげるというシーンがありました。あれが強烈なインパクトで心に残っており、ブルマのおっぱいと、亀仙人の凄い勢いで噴出す鼻血シーンがいまでも鮮明に浮かんできます。
・・・・・それはともかく製作するのはブルマに決定です!
使う素材は何にするか迷ったのですが、ネットで調べてみたらファンドなどの石粉粘土が良さそうなので近くの模型屋にいってみたら、「Mr.クレイ」という商品があったのでそれを使うことにしました。
あとは色々考えても始まらないので、とにかく手を動かします。
「Mr.クレイ」かなり使いやすいです。エポパテとは感覚が違って最初は戸惑ったんですが、すぐに慣れてしまいました。質感は「砂糖のいっぱい入ったクリーム」みたいな感じで、おいしそうです。ファンド系は乾燥が遅いと聞いていたのですが、少しずつ盛り付けてオーブンで5分位焼けばすぐに硬くなるので、造形はどんどんすすみました。今日始めて、もうここまで形になりました。スケールは1/8位になると思います。
作業工程はかなり楽しいです。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]